ログインすると、予約ボタンが表示されます。
所蔵数:2 予約数:0
状態: 貸出可

前の画面に戻る場合は、ブラウザの[戻る]ボタンは使用せず、画面上の[戻る]をクリックしてください。

イチからつくるホウキ

イチからつくるホウキ
No image

著者名

宮原 克人/堀川 理万子


出版者

農山漁村文化協会


出版年

2024.3


叢書名

イチは、いのちのはじまり


内容(内容紹介)

イチからホウキをつくってみよう! 植物の茎・穂・繊維からホウキをつくる工程を、写真でわかりやすく解説。ホウキの種類や歴史、ホウキにまつわるおもしろい話、ホウキのための植物なども紹介する。
「ホウキはゴミを掃(は)くものなのに、なんで魔法(まほう)で空を飛ぶ道具になったのかな?」ホウキに興味(きょうみ)を持ったタカシたちは、自分たちでホウキをつくってみることにしました。お寺の和尚(おしょう)から、ホウキの種類や歴史(れきし)を教えてもらったあと、ホウキ職人(しょくにん)に会いにいき…。


詳細情報を表示

ISBN

4-540-23156-8/978-4-540-23156-8


分類番号

589.5


ページ数

36p


大きさ

27cm


資料形態

児童書


詳細情報を閉じる
所蔵館
No. 所蔵館 所蔵場所 資料番号 状態 請求記号
1
神栖市立中央図書館
新着資料
新着資料コーナー 1 121176085 貸出可 589 イ
2
うずも図書館
児童5門 2 320633506 貸出可 589 イ
所蔵館:神栖市立中央図書館
貸出可
所蔵場所:新着資料コーナー
資料番号:121176085
請求記号:589 イ
取扱区分:新着資料
1
所蔵館:うずも図書館
貸出可
所蔵場所:児童5門
資料番号:320633506
請求記号:589 イ
2
戻る
配架場所
所蔵館
No. 所蔵館 所蔵場所 資料番号 状態 請求記号
所蔵館:
所蔵場所:
資料番号:
請求記号:
取扱区分: