おすすめ図書vol.49【2022年12月15日号】
おすすめ図書 vol.49
2022年12月15日号
小学
低学年向け(配布用紙は黄色です)
- ホットケーキのおうさま
二宮由紀子(にのみやゆきこ) 朝倉世界一(あさくらせかいいち)(絵)
E アサク (青)
- まんぷくよこちょう
なかざわくみこ
E ナカザ(青)
- はじめてずかん だいすき!しんかんせん&でんしゃ
マシマ・レイルウェイ・ピクチャーズ (写真・監修)
536ダ
- ゾッとする怪談えほん(かいだん) 全4巻
有田奈央(ありたなお)
- おいで・・・ 軽部武宏(かるべたけひろ)(絵)
E カルベ(恐)
- 帰り道 羽尻利門(はじりとしかど)(絵)
E ハジリ(恐)
- 空き家 森洋子(もりようこ)(絵)
E モリ(恐)
- エレベーター 大野隆介(おおのりゅうすけ)(絵)
- からだとはたらくどうぐたち 全5巻
ハリエット・ブランドル 中野泰志(なかのやすし)(総合監修)
E ブラン(緑)
- 車いすにのったらどうなるの?(くるま) 桂律也(かつらりつや)(監修)
- メガネをかけたらどうなるの? 仁科幸子(にしなさちこ)(監修)
- 補聴器をつけたらどうなるの?(ほちょうき) 田中美郷(たなかよしさと)・芦野聡子(あしのさとこ)(監修)
- 歯の矯正をしたらどうなるの?(はのきょうせい) 小幡明彦(おばたあきひこ)(監修)
- 義肢をつけたらどうなるの?(ぎし) 桂律也(かつらりつや)(監修)
小学
中高学年向け(配布用紙は水色です)
- だじゃれ日本一周
長谷川義史(はせがわよしふみ)
E ハセガ(青)
- ことわざしょうてんがい
かんべあやこ
E カンベ(緑)
- キャラ絵で学ぶ!世界の国図鑑(ずかん)
小松事務所(こまつじむしょ) 伊藤賀一(いとうがいち)(監修) いとうみつる(絵)
290 キ
- しりとり電車のハヤイチくん
別司芳子(べっしよしこ) しんやゆう子(絵)
F ベッシ
- 妖怪一家の時間旅行(ようかいいっかのじかんりょこう)
富安陽子(とみやすようこ) 山村浩二(やまむらこうじ)(絵)
F トミヤ
- 世界一おもしろいお祭りの本
ロブ・フラワーズ 八木百合子(やぎゆりこ)(監訳) 北川玲(きたがわれい)(訳)
386 フ
- みんなのためいき図鑑(ずかん)
村上しいこ(むらかみしいこ) 中田いくみ(なかだいくみ)(絵)
F ムラカ

- 調べてカミスココくん(検索)で表示します。利用者メニューを登録済みの人は、検索結果から予約ができます。
- テーマから選ぶ
本のだいめいがわからなくても、かりられます。
- 学校★ほん お届けサービスについてはこちらをごらんください
掲載日 2024年5月7日
更新日 2024年5月22日